2023年10月29日(日)をもって『第21回日比谷公園ガーデニングショー2023』は終了いたしました。たくさんのご来場ありがとうございました。
キャンドルの優しい灯りに包まれて、しあわせ広がる日比谷の秋の一夜を美しい音楽で楽しみましょう。
日時 | 10月22日(日) 17:00 開場/17:30 開演/19:00 終了 ※雨天中止 |
---|---|
出演予定者 | 10:00~16:00 ※最終日(30日)は15:00まで |
会場 | 小音楽堂 |
先着200名様にはキャンドル(LED)の点灯にご参加いただけます。
主催:日比谷公園ガーデニングショー実行委員会・企画運営部会
日比谷公園ガーデニングショー公式X(旧Twitter)をフォローの上、対象投稿をリツイート。
会期中に来場していただき本部テントにて画面を提示してくださった方に、オリジナルクリアファイルをプレゼント!
期間 | 会期中毎日 |
---|
※種類はお選びいただけません
※各日先着100名様
今回の出品作品からお気に入りの作品を投票しましょう!
ご協力いただいた方にオリジナルクリアファイルをプレゼント。
投票結果は10/26に発表します!
期間 | 10月21日~10月23日 |
---|
※種類はお選びいただけません
※各日先着100名様
日比谷公園ガーデニングショーについてのアンケートに答えてオリジナルクリアファイルをプレゼント!
期間 | 10月24日~10月29日 |
---|
※種類はお選びいただけません
※各日先着100名様
ライフスタイルガーデン、コンテナガーデン、ハンギングバスケットの各部門で行われるコンテスト作品を展示します。
期間 | 期間中毎日 |
---|---|
時間 | 10:00~16:30 ※最終日は16:00まで |
場所 | 第一花壇とその周辺 |
ライフスタイルガーデン、コンテナガーデン、ハンギングバスケット部門の審査結果を発表します。優秀作品に、東京都都知事賞、国土交通大臣賞、農林水産大臣賞、環境大臣賞ほかを授与!
期間 | 10月21日(土) |
---|---|
時間 | 14:00頃 |
場所 | 開催本部テント |
今回の出品作品からお気に入りの作品を投票しましょう!ご協力いただいた方にオリジナルクリアファイルをプレゼント。
投票結果は10月26日に発表します!
期間 | 10月21日(土)~23日(月) 発表26日 |
---|---|
場所 | 本部テント |
※種類はお選びいただけません
※各日先着100名様
作品の見どころがしっかりわかる作品ガイドツアー。
期間 | 10月22日(日)、24日(火)、26日(木)、28日(土) |
---|---|
時間 | 11:00~、13:30~ ※26日:11:00のみ |
集合 | 本部テント前 |
主催 | スタイリッシュ・グリーンアンドフラワー協会 |
華やかな植物で装飾されたフォトスポットガーデンを設置します。来場記念に素敵な一枚を!
期間 | 期間中毎日 |
---|---|
場所 | 第一花壇 |
協力 | (一社)日本ハンギングバスケット協会 |
期間 | 10月23日(月)~29日(日) |
---|---|
場所 | 小音楽堂周り |
立体的な花壇を用いた「フォトスポット花壇」を展示します。ベンチに座ってはいポーズ!
期間 | 期間中毎日 |
---|---|
場所 | 第一花壇 |
日比谷公園ガーデニングショー実行委員会
都立農芸高校の生徒さんが、ガーデニングショー来場者のみなさまへ大事に育てた花苗200ポットをプレゼント
期間 | 10月22日(日) |
---|---|
時間 | 13:00~ |
場所 | 小音楽堂 |
※当日10時より本部テントにて整理券配布
期間 | 10月24日(火) |
---|---|
時間 | 14:00~ |
場所 | 小音楽堂 |
※当日10時より本部テントにて整理券配布
飯野海運(株)、(株)グリーバル
東京で育てられた4種の苗木を無料配布します。
期間 | 10月25日(水) |
---|---|
時間 | 14:00~ |
場所 | 小音楽堂 |
※当日10時より本部テントにて整理券配布
担当:(公財)東京都公園協会
都立農業高校生が大事に育てた花苗を無料配布
期間 | 10月29日(日) |
---|---|
時間 | 14:00~ |
場所 | 小音楽堂 |
※当日10時より本部テントにて整理券配布
花苗・苗木、造園材料などお得で楽しいマーケット。掘り出し物に出会うかも… 堆肥の配布もあります。
期間 | 期間中毎日 |
---|---|
場所 | 小音楽堂 |
提供:(一社)東京都造園緑化業協会
トレンドの花のや珍しい植物、高級・貴重な植物、球根等の展示
期間 | 期間中毎日 |
---|---|
場所 | 6番テント |
担当:日比谷公園ガーデニングショー実行委員会
期間 | 期間中毎日 |
---|---|
場所 | 第一花壇 |
担当:東京パークガーデンアワード
期間 | 10月28日(土) |
---|---|
時間 | 11:00~11:40 |
場所 | 小音楽堂 |
軽音楽、フラダンスなどバラエティ豊かなプログラムをご用意しています。
◆印:ライオンズクラブ国際協会提供
日時・ 出演者 |
10月22日(日)14:00~15:00 ”5拍子の貴公子“バイオリニストTSUMUZI(ツムジ)のミニライブ |
---|---|
10月23日(月)13:00~14:00) オペラ歌手&ピアニスト トリオコンサート |
|
10月24日(火)12:00~13:00 ◆綱川&酒井 フルート&電子ピアノ |
|
10月24日(火)15:00~16:00 ◆綱川&酒井 フルート&電子ピアノ |
|
10月28日(土)13:30~14:30 Key&マカナアロハと仲間たち(フラダンス) |
|
10月28日(土)15:00~16:00 ◆ハートフルハンド 手話ダンス |
|
10月29日(日)11:00~12:00 Harp duo KaNa アイリッシュハープ |
|
10月29日(日)12:00~13:00 ◆ウクライナ 民族舞踊 |
|
10月29日(日)13:00~14:00 Harp duo KaNa アイリッシュハープ |
|
10月29日(日)15:00~16:00 ◆ウクライナ 民族舞踊 |
|
場所 | 小音楽堂 |
花と緑のプロが、暮らしを彩る耳より情報を発信します。また、花苗や苗木の配布も…。
◆印:ライオンズクラブ国際協会提供
日時・ 出演者 |
10月22日(日)13:00~13:30 ◆簡単!ハンギングバスケットを作ろう!日本ハンギングバスケット協会東京支部 |
---|---|
10月25日(水)13:00~13:30 ◆簡単!ハンギングバスケットを作ろう!日本ハンギングバスケット協会東京支部 |
|
10月25日(水)14:00~15:00 東京都産苗木配布 |
|
10月26日(木)11:00~12:00 ◆ガーデニングで困る病気・害虫クイズ 住友化学園芸 |
|
10月27日(金)12:00~13:00 ◆ガーデニングで困る病気・害虫クイズ 住友化学園芸 |
|
場所 | 小音楽堂 |
ガーデニングショー恒例の東京農業大全学応援団約80名の青山ほとり(大根踊り)に吹奏楽団約60名のパフォーマンスをご覧ください。
※大根の配布は、ありません。
開催日 | 10月22日(日) |
---|---|
時間 | 12:00~ |
場所 | 小音楽堂 |
リアルガーデナーによる、リアルガーデニングファッションショー。
期間 | 10月27日(金) |
---|---|
時間 | 11:00~、13:30~ |
場所 | 小音楽堂 |
提供:NPO法人グリーンワークス
日比谷公園にある樹木を東京都公園協会の樹木医が詳しくご案内します。
開催日時 | 21日:10:30~、22、28、29日:10:30~、14:00~、27日:14:00~ |
---|---|
集合 | 本部テント前 |
担当:(一社)日本樹木医会/(公財)東京都公園協会樹木医会
都心のグリーンスポットをご案内します。
開催日 | 10月27日(金) |
---|---|
時間 | 14:00~15:30 |
集合 | 本部テント前 |
訪問予定場所 | 日比谷、大手町、丸の内周辺 |
担当:(公財)東京都公園協会
「緑と水の市民カレッジ」では、期間中、ガーデニングショーに因んだ講座を多数行います。
【開催日】10月23日(月)、10月24日(火)、10月25日(水)、10月26日(木)、10月27日(金)、10月28日(土)
開講日 | 時間 | 講座名 |
---|---|---|
10月23日(月) | 14:00~16:15 | 「源氏物語と花」~紫式部が植物に託した意味~ |
10月24日(火) | 13:30~15:30 | おうちを彩るハンギングバスケット |
10月25日(水) | 13:30~16:30 | クリスマスを楽しむ寄せ植えレッスン |
10月26日(木) | 13:30~16:30 | オーガニックガーデン~いのちのめぐる庭づくり~ |
10月27日(金) | 13:30~16:00 | もちだ先生と牛ちゃんの「薬剤だけに頼らない!植物の総合的な病害虫対策」 |
10月28日(土) | 13:00~15:00 | テディベアのスタッフドトピアリーを作ろう |
講師 | (株)ハクサン取締役 藤原雅志 |
---|---|
開催日 | 10月23日(月) |
時間 | 10:00~12:00 |
場所 | 緑と水の市民カレッジ |
定員 | 30名 |
参加費・受講料 | 無料 |
申込み・ 問い合わせ先 | グリーンアドバイザー東京 FAX:03-5635-9956 e-mail:gatokyo2022@gmail.com |
講師 | (公社) 園芸文化協会 常務理事 有限会社ホリホックガーデン代表取締役社長 奥 峰子 |
---|---|
開催日 | 10月26日(木) |
時間 | 14:00~16:15 |
場所 | 日比谷図書文化館4階 スタジオプラス |
定員 | 50名 |
参加費・受講料 | 会員:2500円 一般:3,000円 |
申込み・ 問い合わせ先 | (公社)園芸文化協会 TEL:03-5803-6340 FAX :03-5803-6341 e-mail:enbun@soleil.ocn.ne.jp 受付時間:10:00~16:00(平日) |